2016年9月11日日曜日

H211 TV/ナビキット(1)


走行中に助手席から自由にTV視聴とナビ操作がしたいのは人情ですが、かといってディーラーでウン万円払うのはいやです。

インパネの外し方はディーラーで整備士用のマニュアルを印刷してもらえばプラスチックレバーの当て込み方ははわかります。既存コネクター自体の改造だと安く出来るのですが面倒です。ここは簡単に安価なコネクターキットを購入する方が楽です。

私はAMAZONのJekyllsから、1900円でトヨタ/ダイハツの走行中にTV視聴とナビ操作ができるようにするH211キットを買いました。購入のポイントは2つ:

  • 「ナビ対応」と書いてあり、スイッチがついている
  • スイッチが簡単に穴開けなし取り付けられるようになっている



実際にはカタログ上は2012年モデル対応としかなく少々古いのでちょっと不安ですが、まあ大丈夫だろうと買っています。(2016年版 PRIUS ZVW50用を想定)、この方が簡単なので。。。ダメならダメでコネクターは入手出きているのでまた遊べます。

現物の結線確認結果は以下です。

ナビに差し込む、雄コネクター側(ピン受け側)はコネクター面左から
1: 黒(アースに繋ぐリード線と4に繋る)
2: 黄色(雌の2に繋る)
3: 白(ジャンパーのコネクターへ)
4: 黒(1に繋る)
5: 緑(雌の5に繋る)

反対の、雌コネクター(ピン側)は配線面左から
1: NC
2: 黄色(雄の2に繋る)
3: 白(ジャンパーのコネクターへ)
4: NC
5: 緑(雄の5に繋る)

白はジャンパー/スイッチと接続。

スイッチは
「◯」がナビ可=オープン
「I」がTVのみ可(通常)=ショート

ちなみに、ピンの信号は以下ということのようです:
1: PARKING信号(GNDで駐車中に見え、TVが視聴可)
2: NC?
3: 速度信号(ナビを使うには車速0=ラインカットが必要)
4: GNDするとテストモードとなり、PARKINGや車速ゼロで走行してもナビが文句言わなくなりGPSだけで位置を出すらしい
5: バック(12V)

よくネットである結線ではPIN2はNCなのに、今回購入品は念のためかちゃんと雄雌間を結線されていたのは好感です。


まあ、取り付けは後日のお楽しみ。

0 件のコメント:

コメントを投稿